バンコクに住んでビックリ、奇妙な鳴き声
タイに来てビックリするのが、奇妙な声を出し、部屋の壁を這いずりまわるヤモリです。
特に女性には、苦手な人が多いでしょう。日本でもヤモリはいますが、都会のマンションの中ではまず見ないです。あの気色悪い声を出すヤモリはいません。
ヤモリが寄ってくる臭いを消す
ヤモリ対策の基本は、部屋をキレイに掃除して、仕上げに高性能消臭剤を部屋の角や天井の角を中心にスプレーすることです。
焼肉、焼き魚の後は注意
ヤモリは焼肉や、魚の焼いたにおいなど、たんぱく質系の臭いが好きなようです。ですから、焼肉や、焼き魚を料理した後は、また、高性能消臭剤をスプレーしましょう。
樟脳をプラスティク容器に入れ置く
さらにヤモリ対策の効果を高めるために、樟脳を使います。
- プラスチック製の小さい蓋つきの器に、樟脳を少し(小さじ 一杯位)入れる。
- 蓋をして、器の横の上のほうに、4ヵ所ほど小さい穴を開ける。(目打ちや、ドライバータイプの先の尖ったものなどを使う)
- これを家具の上など部屋の隅に、一部屋あたり2~3ヵ所置きます。
- 樟脳は、衣類の防虫剤として使います。薬屋さんに売っています。価格は、200バーツぐらいで高くはないのですが、割と大袋です。
樟脳 การบูร (薬屋さんにこの文字を見せてください。)
※ 高性能消臭剤 ジョンソンアンドジョンソンのグレード(3in1)が良いようです。
《番外編》ヤモリ対策探し顛末記
ヘビに効果があるものはヤモリにも効果があるのでは・・
ヤモリは、爬虫類なのでヘビに効果のあるものはヤモリにも効果があるのが一般的です。
そこで、インターネットで調べて、蛇が寄ってこない「ヘビを寄せつけない」(ヤモリにも効果があると書いてある)を日本から取り寄せました。(主成分は木酢酸、ニンニク等)しかし、袋を開けてみたら、焦げ臭いような強い臭いで、到底室内に置けるような代物ではありませんでした。
どれも反応なし
そこで、この液を抽出し、量を調整し、使用できないかと考え、抽出したえきをヤモリに近づけてみました、逃げもしないし反応なしでした。また、木酢酸も日本から取り寄せ同じようにししてみましたがやはり反応なしです。ニンニクのエキスなどは逆に餌と勘違いしたのか、ヤモリが食いついて来ました。タバコのニコチン液も効果があるとの情報があり、試してみましたがやはり反応がありません。
赤十字社のバンコクヘビ園に聞きにいく
そこで、BTS「サラデーン」駅の近く(チュラルコン大学の奥隣)にあるヘビ園にいきました。ここは、赤十字社の施設で、毒蛇を何十種類も飼っていて、研究し、血清などを作っているところです。ここで蛇の嫌いな臭いは何かと聞きにいきました。すると、スタッフは「蛇の嫌いな臭いは特にない。木酢酸など、最初はヘビはビックリするが(トクチャイレーウ)慣れればどうということもないとのことでした。
偶然発見、消臭剤の効果
色々調べましたが蛇が嫌いな臭いが結局は見つかりませんでした。ところがあるとき、部屋に消臭剤をスプレーしたらヤモリを部屋で見なくなりました。全く偶然の発見です。
すまいのお困りごとなら「すまいの便利屋さん」にお任せ!
- 投稿タグ
- ヤモリ